Hokkaido A4JP Logo: Discover volcanic hot springs, ski resorts, gourmet food, restaurants. Hokkaido A4JP Travel Guide | Places to go in Hokkaido
Japanese
JP
35 Online 

イベント + 1月 (5)

Category Posts: Click Link, Image or Button to View

1月 (5)  2月 (9)  3月 (3)  4月 (2)  5月 (3)  6月 (3)  7月 (5)  8月 (4)  9月 (3)  10月 (2)  11月 (4)  12月 (5) 


おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華®」1月25日~2月16日

いつ: 令和7年1月25日(土)~2月16日(日)

点灯時間: 19~21時

どこ: 十勝が丘公園

住所: 〒080-0262 北海道音更町十勝川温泉北14丁目

入金: 入場に際し、イベント維持協力金として500円(中学生以上)いただきます。(注意)十勝川温泉(観光協会加盟)の宿泊施設宿泊者、小学生以下は無料です。

三角錐の覆いの素材は?

農業用の保温材を使っています。素材は発泡ポリエチレンとワリフの二重構造になっています。何十種類もの素材を使ってみて、光の森に一番ふさわしい物を選びました。

光の演出

約600個の電球とLEDを舞台用の照明コントロールシステムで操作して色々な動きを演出。音と光を連動させるため、コンピュータで制御しています。

白い会場を埋めつくす光のオブジェとサウンドが、どこか別世界に迷い込んだような感覚にさせてくれるイベント「彩凛華」。会場を見渡せる特設展望台や、十勝川温泉街から続く遊歩道「光のアリー」に設置された冬桜などフォトスポットも充実。スリル満点のスノーラフティング(有料)などのアクティビティも人気です。

年間来場者数: およそ6万人

スタート: 1992

駐車場: 約100台(収容台数)駐車料金無料

URL: http://www.tokachigawa.net/sightseeing/tokachigaoka.html

GPS: 42.93937953870784, 143.29971686427967 (Google Maps)

お車でのアクセス

道東道音更帯広ICから国道241号・道道73号経由20分

JR帯広駅からのアクセス

バス

帯広駅バスターミナルより「十勝川温泉行き」乗車「ガーデンスパ十勝川温泉」下車 徒歩10分

バスの時刻表を見る

タクシー

所要時間20分 料金約¥4,000

十勝総合振興局 然別湖湖底線路(シカリベツココテイセンロ) ... Read more

View Post

パーティー札幌 国際交流イベント

イベント: 毎月(月の最後の土曜日;12月の第2最終土曜日)

電話: 011-596-0567

会場: D-mode SAPPORO 札幌市中央区南6条西6丁目ARTビル5F

参加費: 当日¥2,500/予約¥2,000
*料金に2ドリンクが含まれています。

HP: https://partysapporo.a4jp.com/

GPS: 43.052978268890975, 141.35023039803363 (Google Maps)

アクセス: 札幌市営地下鉄南北線すすきの駅5番出口 徒歩10分

すすきの周辺一覧 トルコカフェ & レストラン LALE 観覧車ノリア(nORIA)ノルベサ アイスクリーム バー 北海道 ミルク村 ... Read more

View Post

さっぽろホワイトイルミネーション

大通公園(ライト付き大型彫刻)

期間:多分2024年11月22日(土)~2024年12月25日(月) 時間:16:30~22:00(12/21~25は24:00まで)

駅前通り(通りのライトアップ)

期間:多分2024年11月22日(土)~2025年2月11日(火) 時間:16:30~22:00(12/21~25は24:00まで)

2023年11月22日(水)~2024年12月25日(月) 16:30~22:00(12/21~25は24:00まで)
2022年11月22日(火)~2023年12月25日(土) 16:30~22:00(12/21~25は24:00まで)

GPS: 43.0604283005352, 141.35127930551818

大通会場

2023年 第42回さっぽろホワイトイルミネーション

大通会場

2023.11.22 Wed. - 2023.12.25 Mon.
2022.11.22 Tue. - 12.25 Sat.
16:30~22:00

駅前通会場

2023.11.22 Wed. - 2024.2.11 Sun.
2022.11.22 Tue. - 2023.2.12 Sat.
16:30~22:00

南一条通会場

2023.11.22 Wed. - 2024.3.14 Thu.
2022.11.22 Tue. - 2023.3.14 Mon.
16:30~22:00

... Read more

View Post

冬の小樽を彩るイルミネーション「青の運河」

いつ2024/11/1 (金) ~ 2025/1/31 (金)

会場: 小樽運河(浅草橋~中央橋)

営業時間: 24時間 ライトアップ・点灯: 日没 (16:00頃) ~22:30

参加費: 無料

URL: https://otaru.gr.jp/citizen/winter-blue-canal

GPS: 43.199153309991814, 141.0020966151408 (Google Maps)

青の運河

寒い季節をロマンチックに彩るイルミネーション。小樽運河は11月から1月の3か月間、青色の電飾が施されます。特におすすめは、日没後のブルーアワーの時間帯、イルミネーションの青と空の蒼が相まって、幻想的な時間を楽しむことができます。

「青の運河」に合わせた青色イルミネーション装飾をした船で運航する運河クルーズの「ナイトクルーズ」も大人気です。季節限定のイルミネーションを船からの目線でも、ぜひお楽しみください!

青の運河 ご協賛企業

「青の運河」は、開催を支えてくださる事業者の皆様から、ご協賛金を賜っております。皆様からの多大なるご支援に、厚く御礼申し上げます。 いただいたご協賛金は、「冬のイルミネーション『青の運河』」に関わる事業活動に充てさせていただきます。 心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

ご協賛いただいた事業者さまを掲載させていただきます。

2023/11/1 (水)~2024/1/31 (水)

2022/11/1 (火)~2023/1/31 (火)

青の運河 小樽周辺の見所 市場食堂 味処たけだ 小樽天狗山ロープウェイ Read more

View Post

然別湖コタン祭り

電話: 0156-69-8181(然別湖ネイチャーセンター)

営業時間: 9:00~20:00

休業日: 期間中無休

料金: 入場シーズンパス(協賛金)500円
※そのほか各イベントにより別途料金あり

いつ: 1月下旬から3月。然別湖コタン祭り期間中
2024年1月27日(土)~3月10日(日)

どこ: 然別湖 鹿追町然別湖畔

住所: 〒081-0344 北海道河東郡鹿追町北瓜幕無番地

URL: http://www.shikaoi.net/contents/eventschedule/

GPS: 43.272343755382714, 143.106119184289 (Google Maps)

アクセス: JR帯広駅から北海道拓殖バスで100分

駐車場: あり 100台・無料

然別湖コタンは1月下旬から3月下旬まで、その年の天候によって運行される(要予約)。

JR帯広駅とJR新得駅から然別湖コタン行きの無料バスが出ている。帯広駅から鹿追、然別湖までは1時間40分かかるので、計画的に。

凍った湖の上に現れる幻の村「しかりべつ湖コタン」。コタンとはアイヌ語で「村」のことで、コタンの建物はすべて、透明度の高い然別湖の氷と雪で作られたものです。氷で作ったグラスでドリンクを楽しむ「アイスバー」、脱衣所も雪と氷の「氷上露天風呂」など、ここでしか体験できないものばかり。ロマンチックなアイスチャペルでは、本物の結婚式を挙げるカップルもいるそうです。スノーモービルやスノーラフティングなど、人気のウインターアクティビティについては然別湖ネイチャーセンターにお問い合わせを!

冬のおすすめスポット 札幌雪まつり 2025年2月4日(火)~11日(火・祝) ... Read more

View Post




Search Filter Applied: