Hokkaido A4JP Logo: Discover volcanic hot springs, ski resorts, gourmet food, restaurants. Hokkaido A4JP Travel Guide | Places to go in Hokkaido
Japanese
JP
56 Online 

日高振興局 Hidaka Subprefecture (2)

Click Link, Image or Button to View Category Posts

平取町 Biratori (1)えりも町 Erimo (0)日高町 Hidaka (0)新冠町 Niikappu (0)様似町 Samanai (0)新ひだか町 Shinhidaka (1)浦河町 Urakawa (0)


平取町立二風谷アイヌ文化博物館

: 0145-72-2892

: 〒055-0101北海道沙流郡平取町二風谷55

: 9:00 - 16:30

: 無休

: 大 人 400円 小・中学生 (7-15) 150円

URL: http://www.town.biratori.hokkaido.jp/biratori/nibutani/

GPS: 42.6369762018981, 142.15668584969222(グーグルマップ)

車(自家用車・レンタカー)
札幌から【約1時間50分】
道央自動車道 ⇒ 日高自動車道(日高富川IC下車) ⇒ 国道237号

新千歳空港から【約1時間】
国道36号 ⇒ 日高自動車道(日高富川IC下車) ⇒ 国道237号

苫小牧から【約1時間】
国道36号 ⇒

... Read more

View Post

あま屋

電話0146-42-7545

住所:〒056-0017 北海道日高郡新ひだか町静内御幸町2-5-51

営業時間: 17:00~22:00

休日:火曜日、水曜日、木曜日、不定休

HPhttps://shizunai-amaya.com/

Facebookhttps://www.facebook.com/shizunai.amaya/

GPS:42.33926629999812, 142.3673696522084

はじめに・ご挨拶

初めまして。お料理あま屋店主・天野洋海(アマノヒロミ)と申します。

北海道日高地方の新ひだか町静内で地域の食材を使う料理屋を17年やっております。

私は旧静内町出身で現在45歳、妻1人と14歳の息子と4歳の娘がおります。

北海道の地方から美味しいもので世界中の人を笑顔にしたいと本気で思っております。

私の趣味は料理と人の笑顔を作る事です。どうぞよろしくお願い致します。

天野洋海のFBページです。

あま屋を静内町に開店した訳は。。。

私の実家は昭和43年に静内町で創業した、小さな商店『マルテンストアー』でした。
親父は地元の学校を出てすぐに働き、精肉や地場の鮮魚、野菜などの生鮮品から地元の納豆や豆腐の日配品、ジュースやパン、雑貨まで何でもそろう超地元密着型の商店を長年経営しておりました。
私は高校から札幌の学校に進学し地元を離れておりましたが、その親父の背中を見て育ったからなのか、いずれ地元に帰って家業を継ごうと子供のころから思っていました。
美味しい魚、野菜で育った私は地元でとれる美味しい食材を使ったココだけの料理を世界中の人に食べてほしいと思っています。
ここだからできる料理屋を目指したから、あま屋を静内にオープンしました。

Since 2003 あま屋

あま屋はこんなお店です。

《美味しいレストランなら、どこにでもある。楽しくて笑顔になる料理屋にしたい。》

地元産の限られた食材を美味しいく楽しく一皿にするためにはジャンルにとらわれることなく、
お客様の美味しい笑顔を最優先に考えた料理
をお召し上がりいただきたいと思っています。

季節ごとに変わる空気と景色とともに場所を楽しんでください。

千歳空港から北海道のえりも岬へ向かう1本道の国道235号線沿いにある料理屋です。
なんもないけど、うまい食材と面白い人が待っています


《季節ごとの料理の一部をご紹介》

春には地元の前浜で獲れる、エゾバフンウニを使った《春ウニ玉手箱》を求めて全国からお客様が来店します。今年はどうでしょうか、、、

《春ウニ玉手箱4700円税別》

秋には、シーズンで豊洲市場でも最高値をつける、ブランド魚の《春立ブリ》を使った炙りブリ丼は地元の人もシーズン中に何度も食べる1皿です。

《春立ブリの炙りブリ丼》

秋から冬にかけては、北海道ジビエの王様・エゾシカを使った《日高熟成エゾシカのトマトしゃぶしゃぶ》が人気です。NHKの番組でも取り上げられたり、雑誌でも紹介される一品です。

《日高熟成エゾシカのトマトしゃぶしゃぶ》

季節ごとの楽しくておいしい食材はたくさんありますが、特に春には地物のアスパラや山菜、春ウニ、毛蟹など美味いものがそろう季節ですが、今年は美味しいものを皆さんに食べていただけなくてとっても残念です。
がんばって今を乗り越えて、来年の春には日高の美味しい食材たちを皆さんに食べてもらいたいと思っています。

どうしてこのプロジェクトを始めたか、聞いてください。 ... Read more

View Post




Search Filter Applied: