34 Online 

根室振興局 Nemuro Subprefecture (6)

Category Page
Click Image/Button to View Post

   根室市 Nemuro (2)    郡>町>村   目梨郡 Menashi District (2):   羅臼町 Rausu (2)    野付郡 Notsuke District (1):   別海町 Betsukai (1)    標津郡 Shibetsu District (1):   中標津町 Nakashibetsu (1) 、  標津町 Shibetsu (0)


知床ネイチャークルーズ

電話0153-87-4001

場所:〒086-1833 北海道目梨郡羅臼町本町27-1

営業時間:クルーズは09:00便と13:00便

要約センターe-shiretoko.com/en/

ご確認ください:最少催行人数は各コース5人以上となります。

GPS44.018100930941436, 145.19206514151597 (Google Maps)

 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 シャチ 〇 〇 〇 〇△ ミンククジラ 〇 〇 △ マッコウクジラ 〇 〇 〇 〇 イシイルカ △〇 〇 〇 〇△ ハシボソミズナギドリ △ 〇 〇 〇△ ... Read more

View Post

明治公園

納沙布岬の基点にあるのが『明治公園』です。

北海道で2番目に古い、明治8年に国が創設した牧場の跡地を利用した公園で

昭和7年と11年に建てられた、3基のレンガ造りのサイロがシンボルです。

平成18年10月、「根室十景の明治公園」は、地域に個性や魅力をもたらす優れた公園として

都市公園法施行50周年記念事業実行委員会が実施した「日本の歴史公園百選」に選ばれました。

根室振興局 シマフクロウオブザバトリー・鷲の宿民宿 別海町郷土資料館 知床ネイチャークルーズ 根室花咲灯台&根室車石 佐藤さんちのぎょうざ 釧路総合振興局 鶴居村キャンプ場 【北海道キャンプ場ガイド】 摩周湖カムイテラス(摩周湖第一展望台) ... Read more

View Post

シマフクロウオブザバトリー・鷲の宿民宿

電話: 0153-87-2877

住所: 〒086-1816 北海道目梨郡羅臼町共栄町鷲の宿

営業時間: チェックイン 15時~/チェックアウト 10時

料金: ロッジ和紙の宿。11,000円/人 夕食・朝食・魚の棚展望台での観察・写真撮影付き。魚の棚展望台での観察・写真撮影。4,000円/1泊

URL: http://fishowl-observatory.org/index.html

GPS: 44.034135814766664, 145.20843727580055

シマフクロウ オブザバトリーは、北海道の東部、知床羅臼に位置する野生のシマフクロウを観察撮影できる施設です。 シマフクロウの縄張りである自然渓流の中に、夕暮れ時に相当する柔らかな照明と給餌池を設置しており、毎晩ほぼ確実にシマフクロウに出会うことができます。

運営趣旨

 シマフクロウの行動様式や生息環境を理解し、保護の方策を考えていくためには、実際の生息環境の下で、狩りの様子や複雑な社会行動を観察していただく事がとても大切です。 シマフクロウオブザバトリーでは、給餌の方法を詳細に検討し、野生の行動をできる限り忠実に観察できるように配慮しています。

 希少動物をきちんとした管理の下で観察撮影できる場所を整備する事は、他の生息地への人の侵入を防ぎ、個体群全体を守ることにつながります。 シマフクロウにまぶしさを感じさせず、飛翔などの速い動きもをぶれずに撮影できる特殊な照明を開発し、どこよりも優れた撮影環境を提供しています。

 シマフクロウに実際に出会い、生息に必要な環境を知っていただく事が保護と個体数回復にとって大変重要なことであると考えています。

観察撮影時間

 日没30分後くらいから深夜12時までがシマフクロウ観察時間になります。 深夜12時を過ぎると観察用照明が消灯されます。

 鷲の宿の休業日(年末年始)を除いて、一年中利用可能です。

 観察撮影される方は、日没時刻を目安に入場してください。 退出は、シマフクロウの居ないタイミングで随時可能です。 

観察施設

 チトライ川に生息する野生のシマフクロウを観察撮影できる観察施設で、余程の暴風雨でない限り、毎晩ほぼ確実にシマフクロウに出会うことができます。 渓流の中に自然のよどみを再現した給餌池を作り、夕暮れ時に相当するスポットライトを設置しています。 暖房の効いた観察小屋の中から、シマフクロウが魚を捕獲する様子やヒナ鳥の遊び行動、家族間の様々な社会行動をじっくりと観察することができます。 観察撮影される方々には、コーヒーとお茶の無料サービスおよび明るい双眼鏡の無料貸し出しを行っています。

シマフクロウの目に優しい照明装置

 カラスがねぐらに帰り、シマフクロウが活発に活動を始める夕暮れ時の明るさで川の水面を照らしています。 川の魚が眠り、しかし、シマフクロウには魚が見やすく眩しくないという最適の照度に設定されています。 シマフクロウは、全くの暗闇では魚を探すことが出来ません。 魚を探しやすい最適な照度で照明することで、シマフクロウは観察施設に長時間滞在し、給餌池以外の川魚やネズミを獲る行動を見せてくれます。 

 また、こうした暗い照度でも良い写真が撮影できるように、照明の点灯方法に特別の工夫を凝らしています。 詳しくは、「写真撮影」のページをご覧ください。

給餌池

 渓流の中に石の囲いを作り生きたヤマメを放すことで、シマフクロウの狩りを観察撮影できるようにしています。 知床の渓流には、深い淵にヤマメやオショロコマが多数生息しています。 給餌池は、大きさと深さを自然の淵に似せてあり、中に石を置いて魚の隠れ場所を作っています。 シマフクロウが胸まで漬かってようやく底に届く深さであるため、周辺で自然の魚を獲るよりも難しい状況を作っています。 魚はシマフクロウの居ない時間帯に給仕池に入れ、給餌するタイミングと魚の数は毎日バラバラです。 こうした給餌の方法を続けることで、シマフクロウが人馴れすることを防いでいます。 また給餌池での魚捕獲の難易度が高いため、シマフクロウはまず自然の魚を獲ろうとし、川に魚が見つからない時に給餌池の魚を獲ります。

観察小屋

 シマフクロウが安心して川に滞在できるように、観察小屋か鷲の宿の客室から観察します。 自家用車を川岸に止めて観察撮影することはできません。 全員が建物に入って観察するためシマフクロウの安心感が大きく、給餌池周辺に1-2時間滞在することも稀ではありません。 観察小屋は暖房を備え、30人程度収容可能です。

利用規則

入場時刻

 できるだけ日没時刻までに、遅くとも日没30分後までに入場してください。

 日没30分を過ぎると原則として入場できません。 止むを得ない事情で日没後30分以降に入場される場合は、必ず「鷲の宿」にご連絡ください。 シマフクロウが川や川岸にいる場合は、立ち去るまで駐車場で車内に待機していただく事になります。

退場時間

 シマフクロウが立ち去ったタイミングで随時退場可能です。

車両停車場所

 車両は「鷲の宿」手前の駐車場に駐車してください。 川岸や「鷲の宿」、観察小屋の前に停車することは出来ません。 進入路の道幅が狭いため、大型バスの場合は道道87号線で降車し、徒歩で観察小屋に入っていただく事になります。

観察撮影場所

 観察撮影は、観察小屋および「鷲の宿」の客室からのみ可能です。 車の中や屋外では観察撮影することは出来ません。

写真撮影のルール

 写真撮影の際、ストロボを使用する事は出来ません。 特殊な照明を使用している為、ストロボなしでブレの無い鮮明な写真を撮影することが出来ます。 手持ち可能な重量のレンズであれば三脚も不要です。

 オートフォーカスの補助光は必ずOFFにして下さい。 OFFに出来ないカメラの場合は、発光部にテープを貼るなどのご協力をお願いしております。

... Read more

View Post

根室花咲灯台&根室車石

電話: 0153-24-3104(根室市観光協会)

住所: 〒087-0032 北海道根室市花咲港

営業時間: 24時間

URL: https://www.city.nemuro.hokkaido.jp/lifeinfo/shinitsuite/rekishi_shizen_bunka/3/2909.html

GPS: 43.27794697034092, 145.58956858022552

アクセス:
● JR根室駅から根室交通バス花咲港行きで約10分、「車石入口」下車徒歩約20分
● 車:北海道根室中標津空港から国道44号・道道310号経由で約1時間40分

花咲ガニの産地として知られる根室・花咲港。花咲灯台のすぐ下には、放射状節理構造の玄武岩で車輪を想像させる形をした奇岩、根室車石があります。直径6mにもおよぶ独特の形状のこの石は、世界的にも珍しく国の天然記念物に指定されてます。周辺には規模の小さな車石が点在。地球の不思議を感じさせてくれます。

[指定区分】天然記念物 [指定年月日】1939年9月7日 [所在地】 根室市花咲港

駐車場: 20台

根室振興局 明治公園 知床ネイチャークルーズ 別海町郷土資料館 シマフクロウオブザバトリー・鷲の宿民宿 Read more

View Post

別海町郷土資料館

電話: 0153-75-0802

住所: 〒086-0201 北海道野付郡別海町別海宮舞町30

営業時間: 9:00~17:00 毎日

定休日: 毎月第2・4月曜日 毎月第1・3・5日曜日 土曜日(第2・4土曜日を除く) 祝日 年末年始(12月29日~1月6日)

料金: 大人の方 350円(280円) 高校生以下: 無料

フェイスブック: https://betsukai.jp/kyoiku/kyoudo/about/annai/

URL: https://betsukai.jp/kyoiku/kyoudo/

GPS: 43.39748234666137, 145.1228935398806

別海町立博物館は、生態系と歴史に焦点を当てた博物館です。加賀家に伝わる、幕末の根室地方を描いた資料が展示されています。また、豊原分館では、1950年代に世界銀行から資金援助を受けた酪農の歴史を紹介する「こんせんパイロットファーム」を見ることができます。

根室振興局 シマフクロウオブザバトリー・鷲の宿民宿 佐藤さんちのぎょうざ ... Read more

View Post

佐藤さんちのぎょうざ

電話: 0153-73-2397

住所: 〒086-1074 北海道標津郡中標津町東34条北2丁目27

営業時間: 11:30~14:30pm / 17:00~21:00

予算: ~¥999

フェイスブック: https://www.facebook.com/profile.php?id=100057591761948

URL: https://satou-gyoza.com/g/

GPS: 43.566802148133426, 145.0037536858146

中標津の住宅街にひっそりと佇む餃子店。中標津産のチーズを包んだ「イタリア風餃子・赤いトマトの皮」もある。

根室振興局 別海町郷土資料館 明治公園 シマフクロウオブザバトリー・鷲の宿民宿 根室花咲灯台&根室車石 ... Read more

View Post




Search Filter Applied: