76 Online 

後志総合振興局 Shiribeshi Subprefecture (20)

Category Posts: Click Link, Image or Button to View

  小樽市 Otaru (4)    町>村   赤井川村 Akaigawa (0) /  古平町 Furubira (0) /  岩内町 Iwanai (0) /  神恵内村 Kamoenai (0) /  喜茂別町 Kimobetsu (0) /  黒松内町 Kuromatsunai (1) /  倶知安町 Kutchan (5) (The Main Town) /  京極町 Kyogoku (0) /  共和町 Kyowa (0) /  真狩村 Makkari (0) /  仁木町 Niki (0) /  ニセコ周辺 Around Niseko (10) /  ニセコ町 Niseko (1) /  蘭越町 Rankoshi (0) /  留寿都村 Rusutsu (0) /  積丹町 Shakotan (0) /  島牧村 Shimamaki (0) /  寿都町 Suttsu (0) /  泊村 Tomari (1) /  余市町 Yoichi (4)


小樽天狗山ロープウェイ

電話番号0134-33-7381

住所: 小樽市最上2-16-15

営業時間: 9:00~20:15

GPS:43.177652746018175, 140.97523484224993

障がい者手帳保持者への割引対応
ロープウェイ半額、同行者1名も同様

スポット情報

いす式階段昇降機車いす貸出
AED車いす用トイレ

いす式階段昇降機 車いす貸出 AED 車いす用トイレ バリアフリー対応状況

車いす用トイレ

車いす館内通行可

車いす貸し出し

身障者駐車場

外国語対応

AED設置箇所

通路幅1m以上確保

障がい者手帳保持者への割引対応
ロープウェイ半額、同行者1名も同様

バリアフリーガイド 道の駅さるふつ公園 燦燦 鉄板焼 San San 小樽市 市場食堂 味処たけだ Read more

View Post

シャレーアイビー ヒラフ 天然温泉

電話: 0136-22-1123

住所: 〒044-0081 北海道 虻田郡倶知安町 山田188-19 (ニセコひらふ)

URL: https://www.chaletivy.com

プライベート温泉
12:00~24:00(最終入場:23:00まで)
45分滞在、要予約
社内のお客様 ¥2,000
来客用 ¥5,000
貸切温泉なのでタトゥー入店可。

GPS: 42.86060940107329, 140.70184039810195

天然温泉

シャレーアイビーの天然温泉は、ニセコでも有数のミネラル豊富なお湯です。

日本にいてもミネラル成分の多い極上の泉質で知られているニセコの温泉の中でも、シャレーアイビーの天然温泉は特に上質な温泉です。
源泉は、健康に最も作用すると言われる泉質と水温である地下300メートルより汲み上げています。
何百年もの間の自然のフィルターにかけられた温泉水は、自然成分が溶け込み、疲労や痛みに効果的で気持ちをリラックスさせます。
お客様の快適性とプライバシーを確保するために、パブリック温泉はご宿泊のお客様のみのご利用とされていただきます。

アクセス・送迎情報

アクセスJR倶知安駅から送迎車で約20分。アクセス(車)後志自動車道 余市ICから約60分。住所〒044-0081 北海道虻田郡倶知安町字山田188-19駐車場情報乗用車:25台可
1泊:無料
駐車場制限:無
駐車場場所:屋外 予約不要
1泊あたり利用可能時間:チェックインからチェックアウトまで送迎送迎(送り): シャレーアイビーヒラフ→JR倶知安駅 9:05/11:15/11:50/16:10/17:30/18:40/19:35/20:40 事前連絡が必要です。 チェックアウト前日の17時までにお知らせください。
送迎(迎え): JR倶知安駅→シャレーアイビーヒラフ 迎え:9:30/10:55/12:15/14:00/15:10/16:35/18:10/19:00/19:55 事前連絡が必要です。 宿泊日の2日前までJR倶知安駅到着時間をお知らせください。

風呂情報

風呂案内日本にいてもミネラル成分の多い極上の泉質で知られているニセコの温泉の中でも、シャレーアイビーの天然温泉は特に上質な温泉です。
源泉は、健康に最も作用すると言われる泉質と水温である地下300メートルより汲み上げています。
何百年もの間の自然のフィルターにかけられた温泉水は、自然成分が溶け込み、疲労や痛みに効果的で気持ちをリラックスさせます。
お客様の快適性とプライバシーを確保するために、パブリック温泉はご宿泊のお客様のみのご利用とされていただきます。大浴場の有無有露天風呂の有無有貸切風呂の有無有備考温泉スイートは、客室内に温泉がございます。

風呂名称

ひらふ温泉 アイビーの湯

特徴源泉は、健康に最も作用すると言われる泉質を水温である地下300メートルより汲み上げています。サウナ無種類大浴場・露天風呂入浴可能時間13:00~翌11:00収容人数10人性別種別男湯効能・適応症無泉色・にごり湯無色透明飲泉適応不可禁忌症無水質区分(温泉かどうか)・天然温泉100%の風呂が有る温泉料金宿泊者無料備品バスタオル あり風呂場のバリアフリー無備考

風呂名称

ひらふ温泉 アイビーの湯

特徴源泉は、健康に最も作用すると言われる泉質と水温である地下300メートルより汲み上げています。サウナ無種類大浴場・露天風呂入浴可能時間13:00~翌11:00収容人数10人性別種別女湯効能・適応症無泉色・にごり湯無色透明飲泉適応不可禁忌症無水質区分(温泉かどうか)・天然温泉100%の風呂が有る温泉料金宿泊者無料備品バスタオル あり風呂場のバリアフリー無備考

客室・施設情報

総客室数78室部屋設備ボディソープ、シャンプー、リンス、シャワーキャップ、ハミガキセット、コットン、カミソリ、ヘアブラシ、ドライヤー、バスタオル、ハンドタオル、フェイスタオル、スリッパ、レターセット、綿棒、日本茶セット、コーヒーセット、お子様用スリッパ、こども用歯ブラシ、テレビ(無料)、冷暖房(一部の部屋のみ)、冷蔵庫(中身空)、加湿器(一部の部屋のみ)、金庫、洗面台、シャワーブース、洗浄便座付トイレ、洋式トイレ、アイロン(一部の部屋のみ)、アイロンボード(一部の部屋のみ)、ゆかた、ハンガー、お子さま用ゆかた(一部の部屋のみ)

館内施設情報

建築年月2012年12月レストラン比羅夫坂
営業時間:7:00~10:00 / 12:00~22:00*夏季21:00
スノーキャッスル
営業時間:予約営業18:00~/19:30~カラオケルーム
カラオケルーム室数無ゲームコーナー無売店
売店営業時間無コンビニエンスストア無インターネット接続情報有 (全室)プール無その他施設スキーコンシェルジュ 
スキーレンタルやスキーレッスンの受付
※冬期のみ営業

マッサージルーム

その他

... Read more

View Post

ルピシア(レストラン)

電話: 0136-21-7880

場所: 北海道虻田郡倶知安(くっちゃん)町字樺山58-5(樺山北バス停前)

営業時間: ランチ 11:30~15:00(ラストオーダー14:30)/ ディナー 17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
※繁忙期は営業時間変更の可能性がございます。

定休日: 月曜日、火曜日

URL: https://villa.lupicia.co.jp/en/index_en.html

GPS: 42.849691825369874, 140.70286441081956 (Google Maps)

ニセコ周辺 ミッドタウンニセコ 宿泊ホテル シャレーアイビー ヒラフ 天然温泉 ニセコ浪花亭 ニセコ高橋牧場 MANDRIANO ... Read more

View Post

ニセコ高橋牧場 MANDRIANO

@media all and (max-width: 1024px){}@media all and (max-width: 767px){} マルゲリータ
Margherita Pizza
1,250 円(税込) @media all and (max-width: 1024px){}@media all and (max-width: 767px){} 4種チーズのピザ
Quattro Formaggio Pizza
1,580 円(税込) @media all and (max-width: 1024px){}@media all and (max-width: 767px){} きのことハムのピザ
Mushroom Pizza
1,750 円(税込) :where(@media all and (max-width: 1024px){}@media all and (max-width: 1024px){}@media all and (max-width: 767px){} @media all and (max-width: 1024px){}@media all and (max-width: ... Read more

View Post

余市牡蠣

余市町で誕生した新たなブランド「余市牡蠣」です。  6月10日に初めて出荷されるのを前にお披露目会が開かれました。  ホテル・レストラン経営者「肉とも牡蠣がよく合う」「余市の魚介の旨味が凝縮されているのでどんどん数の許す限り使っていきたい。」

牡蠣 大衆肉割烹 にく久 札幌店 Gallery Cafe Lucy すすきの店 黒花火 札幌大通本店|居酒屋 もつ鍋|宴会 女子会 市場食堂 味処たけだ 十六夜 夢蔵 ニセコ浪花亭 個室カジュアルダイニング ... Read more

View Post

羊蹄山(ようていざん)

電話: 0136-22-1121

場所: 〒044-0131 北海道虻田郡京極町川西

GPS: 42.826983726958474, 140.80682048902887

羊蹄山(ようていざん)は、北海道後志地方南部(胆振国北西部)にある、標高1,898mの成層火山である。後方羊蹄山(しりべしやま)として、日本百名山に選定されている。

≪夏期≫ 
・登山される方々へ天気が変わりやすいためどんな天候にも対応できる装備が必要です。
・登山道や高山植物の保護のため、登山補助用ストックには先端ゴムキャップを必ずつけてください。
・水、食糧はすべて持参してください。
・日帰り登山ができるよう登山計画をしてください。
   ※土曜日・日曜日・祝日はお休みのため、連絡はつながりません。
 

≪冬期≫
・冬期登山は遭難や雪崩など多くの危険があります。
・あくまでも自己責任で無理な入山は行わず、単独行動は絶対におやめください。
・事前に登山届の提出をお願い致します。
・万一の場合に備えて雪崩ビーコンの着用をお願い致します。

※冬期の避難小屋利用について
・10月中旬以降は監視員が下山し避難小屋は無人となります。
・正面入口は閉鎖致しますので、はしごを使い2階ドアより出入りしてください。
・小屋を利用する方は利用者名簿に記入し、料金箱に協力金をお支払下さい。
・毛布、寝袋などのレンタルは出来ません。

虻田郡 ルピシア(レストラン) 洞爺湖 HAKUVillas ニセコ浪花亭 シャレーアイビー ヒラフ 天然温泉 Read more

View Post

重滝(しげたき)

林道のカーブミラーでその存在を知る! 黒松内町の山奥にある「重滝」

場所: 〒048-0115 北海道寿都郡黒松内町重滝

  • 北海道を旅する
  • 後志管内, 秘境の滝巡り, 自然, 道央圏, 黒松内町

GPS: 42.60945948725563, 140.2490160023683

秘境というと人里離れた未開の地で、地図とコンパスを頼りに道なき道をひたすら歩くというイメージでしょう。しかし現代では交通手段やGPS等、道具の発達によりほとんどの場所を簡単に検索でき、簡単に行くことができるようになりました。それでも一般に知られていない素晴らしい場所がまだまだ存在します。

林道から全貌を眺められる滝

今回向かうのは後志地方南部、黒松内町にある「重滝(しげたき)」です。

黒松内町は「ブナの北限」として有名ですし、「黒松内名水」や、パンやピザが人気の「トワヴェールドゥ」で知られる町ですが、滝に関しては一般的にあまり知られていません。

滝が存在する黒松内川上流には、初心者でも楽しめる沢登りのルートがあり、滝が好きな方たちの間では人気の場所となっています。その支流に「重滝」があるのですが、山奥にあるにも関わらず林道からその全貌を見ることができるのです。

国道5号線から道道9号線へ入り黒松内町市街へ向かって1kmほど進むと、左手に狩場山駐車場が見えてきます。その駐車場から林道へ入り約5.6km進んだ所に黒松内岳登山道入口があります。

▼右手に黒松内岳登山道入口、奥に駐車スペースが見える

圧倒的な存在感、重滝

滝は林道の先にあるのですが、昨年の台風の影響で倒木などがあって車両で先へは進めないため、黒松内岳登山道入口の側にあるスペースへ車を停め、徒歩で先へ進みます。

鬱蒼(うっそう)とした木々の奥からキジバトの太い声、アオバトの猿のような声など、さまざまな鳥の鳴き声が聞こえてきます。

ここまで車での移動中もタヌキやキツネなど、さまざまな動物を見かけたことも相まって、密林の中へ迷い込んだようにも感じられます。そんな場所ですので当然、熊対策の準備は必要です。

▼道を塞ぐ巨大な倒木

Exif_JPEG_PICTURE


距離にして約800m、10分ほど歩くと右カーブの左脇に、歩き出してから二つ目のカーブミラーがある場所へ着きます。カーブミラーには周りを見渡しても滝は何も見えないのに、鏡の中には滝の白い筋がはっきりと映っています。一瞬、狐につままれたかと思うくらい、林道のカーブと周りの木々やカーブミラーの角度など、絶妙な配置なのでしょう。

林道を右へ曲がり先へ進むと、「重滝」は突如その姿を現します。高さは25mほどあり、幅は上部が約2m、下部では10mほどに扇状に広がって滝壺へ流れ落ちています。

DCIM100GOPRO

▼重滝上部から見下ろす。左に林道が見える

滝周辺を見て回りましたが林道からの眺めが特等席で、難なくその姿を眺めることができる数少ない滝です。斜度60度程の岩を伝って奥から手前に向かって流れ落ちている形状のため、音は控えめで優しいですが、その存在感は圧倒的です。

写真や動画ではその全容を伝えるのが難しいので、その迫力を感じたいなら実際に観に行くしかありません。

山奥にある滝ですが、台風被害の前は、車中から観ることのできる滝でした。町役場によると林道の復活は未定とのことでしたが、復活を願わずにはいられませんね。

自然 ... Read more

View Post




Search Filter Applied: