6月 (18)
風のガーデン
旅行推奨月: 8月上旬頃の風景電話: 0167-22-1111
場所: 〒076-8511 北海道富良野市中御料
営業時間: 8:00A.M.~5:00P.M. 4/29(金・祝)~9/19(月) / 8:00A.M.~4:00P.M. 9/20(火)~10/10(月・祝)
定休日: 11月~4月
料金(入場料、席料、チャームチャージ 等): おとな¥1,000 小学生¥600 幼児無料
URL: https://www.princehotels.co.jp/shinfurano/facility/
GPS: 43.33207, 142.35782
どこまでも澄んだ空、富良野の季節を感じ風に揺れながら咲き誇る風のガーデン。450品種以上、約2万株の花々が見る人を癒やし楽しませてくれるでしょう。
この庭園は主要な駅から離れていますが、1時間に1本、ニュープリンスホテルから庭園行きのバスが出ています。朝8時から午後3時半か4時半くらいまで、1時間おきにバスが出ています。庭はサッカー場の半分くらいの広さです。ホテルから送迎エリアまで徒歩2分、その後送迎車・バスで4分です。
上川総合振興局 フラテッロ・ディ・ミクニ Fratello Di Mikuni Kamikawa 吹上温泉保養センター 白銀荘 アクセス・営業時間・料金情報 Read moreTOM(トム) 十勝アウトドアメイツ
十勝川の広くて深い上流から始まる冒険です。小さなお子さんからご参加いただけます。
川狩り河童ツアー
場所:十勝(新得)
時期:4月下旬~10月下旬
必要な時間:150-180分間 (毎日2回)
(1) 9:00-12:00
(2) 14:00-17:00 (4月から9月); 13:00-16:00 (10月)
毎日営業:8:00 - 19:00
料金
【十勝川ラフティング】 大人 5,500 yen, 子供 (5-18歳) 3,900 yen
【ファミリーラフティング】 大人 4,950 yen, 子供 3,900 yen
【体験ラフティング】 大人 4,400 yen, 子供 3,300 yen
駐車場可:20台
クレジットカード:不可
無料Wi-Fi:不可
注)情報が変更される場合がありますので、必ず正式な情報をご確認ください。
... Read moreサホロ湖キャンプ場 【北海道キャンプ場ガイド】
電話:0156-64-0522 新得町役場産業課
住所:北海道上川郡新得町字新内
種類: フリーサイト
開設期間: 4月29日~10月31日
定休日: なし
利用料金: フリーサイト 無料
URL:https://www.shintoku-town.net/play/camp/camp_01.html#
GPS:43.18089459831354, 142.82827528552374
アクセス:新得駅から約15km。佐幌ダムからサホロ湖畔の道を車で約5分。
サホロ湖キャンプ場サホロ湖の湖岸に整備された広場。のんびりとキャンプを楽しむのにいい空間です。近くのサホロダムではカヌーや釣りが楽しめます。
基本情報料金/無料
テント/フリーサイト 500張
駐車場/普通車70台
オートキャンプ/不可
トイレ/水洗トイレ有
炊事場/有
火気の使用: 焼き肉台や焚き火台、焚き火シートを敷くなどの防火対策を講じている場合に限り、火気の使用を許可します。なお、火気使用により被害が生じた場合は、使用を禁止する場合があります。
開設期間/5月1日~10月31日(令和3年は水道設備工事のため7月中旬頃までオープン延期中)
TEL/なし - 新得町役場産業課観光振興係(0156-64-0522)
その他/・ペット同伴でのご利用は他の利用者への迷惑となる恐れがありますので、ご遠慮いただいております
・敷地内への車両の乗り入れは禁止です。
・火気は指定場所でご利用できます。
最寄りの「道の駅」
名称: しかおい 【車で30分】
住所: 北海道河東郡鹿追町東町3-2
観光レジャー
望岳台展望台: ここから見る日本百名山の一つトムラウシ山は絶景
白雲台展望台: 十勝連峰の展望
美瑛町 白金 青い池
電話番号: 0166-94-3355
住所: 071-0235 上川郡美瑛町白金
URL: https://www.biei-hokkaido.jp/en/sightseeing/shirogane-blue-pond/
概要: 水面が青く見える不思議な池。
十勝岳の防災工事の際、堰堤にたまった水が、不思議なほど青い色をたたえ、立ち枯れのカラマツとあいまって幻想的な風景に。いつしか「青い池」とよばれるようになりました。
立ち枯れたカラマツが幻想的な雰囲気を醸し出しています。
オススメは、風のない良く晴れた午前中、ぜひ、美瑛に泊まって神秘的な風景を楽しんでください。
季節や天候によって様々な青い色が楽しめます。雪融け水が多く流れ込む春は、少しグリーンブルー(緑色)に、初夏は ライトブルーに見える日も多い。新緑と池のブルー対比や、秋の紅葉に彩られた水面など、真冬は池が凍結し、一面白い世界に。四季折々に異なる表情が楽しめます
幻想的なBIEI BLUE(ビエイブルー)をぜひ。
駐車場: 有/普通車 270台 バス27台
駐車場利用時間:
5月~10月 AM 7:00~PM 7:00
11月~4月 AM 8:00~PM 9:30
GPS: 43.49976818738244, 142.61376456524206
自然 風のガーデン 旭岳 Read more鶴居村キャンプ場 【北海道キャンプ場ガイド】
キャンプ場詳細:鶴居村キャンプ場
駐車場 利用者用駐車場あり(サイト内へ乗り入れ不可)
乗り入れ可能車両 乗用車
立地環境 川
施設タイプ サイトの地面:芝 / 土
料金情報 利用料は無料です。
場内共有設備 テント専用サイト(約100張)、自動販売機、炊事場、バーベキュー場、水洗トイレなど
レンタル可能用品
営業期間 シーズン営業 5月1日~10月末
定休日 定休日なし
チェックイン フリー
チェックアウト フリー
カード決済 カード利用不可
利用タイプ 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
近隣施設 スーパー / 病院 / コンビニ / ホームセンター / 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 / シャワー / ゴミ捨て場 / ランドリー / ウォッシュレット式トイレ / レストラン・食堂 / 売店・自動販売機 / 炊事棟 / 給湯 / AC電源 / バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル / 花火OK / 直火OK / ペットOK / 携帯電話OK /
ニセコパラグライディング
場所:北海道虻田郡留寿都村留寿都232-5
URL:https://www.nisekopara.com/
GPS:42.74307006507038, 140.87693539992114
後志総合振興局 ミッドタウンニセコ 宿泊ホテル COTARUレンタサイクル/ソフトクリーム ニッカウヰスキー余市蒸留所 余市牡蠣 シャレーアイビー ヒラフ 天然温泉 羊蹄山(ようていざん) 柿崎商店 海鮮工房 ... Read more応用並べ替えフィルターSearch Filter Applied: