Hokkaido A4JP Logo: Discover volcanic hot springs, ski resorts, gourmet food, restaurants. Hokkaido A4JP Travel Guide | Places to go in Hokkaido
Japanese
JP
37 Online 

日本語 (354)

Category Posts: Click Link, Image or Button to View

日本語の投稿


能取湖のサンゴ草群落

所在地: 〒093-0135 北海道網走市卯原内60-3

交通アクセス: 卯原内(バス停)/徒歩/5分

能取湖は、オホーツク海とつながる面積58万平方mの大きな塩水湖。湖畔は原生花の宝庫そのものだが、南岸・卯原内に3万8000平方mのサンゴソウ大群落が広がる。正式にはアッケシソウと呼ばれるこの植物は、葉の生えない珍しい草。卯原内だけでなく、湖畔のあちこちに点在し、9月になると全体が深紅の色を帯び、まっ青な湖水との見事なコントラストをつくりあげる。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

GPS: 44.013960, 144.116685

自然 北海道の桜はいつ開花する? 見頃は? 最新開花予想と桜の名所 花見 2025 国後島自然保護区クリリスキー ヒマワリの迷路 風のガーデン 藻岩山 めん羊牧場 ... Read more

View Post

チキウ岬灯台

電話0143-23-0102 問い合わせ:室蘭観光推進連絡会議

所在地:〒051-0003 北海道室蘭市母恋南町4-77

GPS:42.30226758128751, 141.00127266922647

掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

電車・バスで:JR室蘭駅から道南バス地球岬団地行きで13分、終点下車、徒歩20分

ドライブで:道央自動車道室蘭ICから室蘭インター線、白鳥大橋、室蘭港線を経由して室蘭駅前に、10km、突当りを左折、1kmで母恋駅前を右折、1.5km金屏風展望台を右折、500mで地球岬入口、左折して300m

駐車場:35台/無料

地球岬(チキウ岬灯台)

http://muro-kanko.com/night/地球岬展望台.html

アイヌ語のポロ・チ・ケ・プ(親なる断崖)が地名の由来 展望台から見たチキウ岬灯台 高台にある展望台 空から眺めた地球岬

地球岬(ちきゅうみさき=チキウ岬)という不思議な名前は、アイヌ語のポロ・チ・ケ・プ(poro-chi-ke-p=親なる・自分を・削った・もの/親なる断崖)に由来します。
つまり、チ・ケ・プが、チケウエ、チキウ、チキウ、チキュウと転訛したもの。
地球という字をいつ頃あてたのかも定かでありません。

曽根富美子の漫画『親なるもの 断崖』の舞台にもなっています。

高さ100m前後の断崖絶壁が十数kmにわたって続く地形は1000万年ほど前の火山活動で誕生。
溶岩と火山灰層が複雑に入り組み、変化に富んだ風景を創出しています。

渡り鳥のルート上にあり、渡り鳥を狙ったハヤブサの営巣地にもなっています(ハヤブサの見学は金屏風展望台がおすすめ)。

胆振総合振興局 ウポポイ (Upopoy) 洞爺湖 タイムズカーレンタル ... Read more

View Post

美瑛町 白金 青い池

電話番号: 0166-94-3355

住所: 071-0235 上川郡美瑛町白金

URL: https://www.biei-hokkaido.jp/en/sightseeing/shirogane-blue-pond/

概要: 水面が青く見える不思議な池。

十勝岳の防災工事の際、堰堤にたまった水が、不思議なほど青い色をたたえ、立ち枯れのカラマツとあいまって幻想的な風景に。いつしか「青い池」とよばれるようになりました。

立ち枯れたカラマツが幻想的な雰囲気を醸し出しています。

オススメは、風のない良く晴れた午前中、ぜひ、美瑛に泊まって神秘的な風景を楽しんでください。

季節や天候によって様々な青い色が楽しめます。雪融け水が多く流れ込む春は、少しグリーンブルー(緑色)に、初夏は ライトブルーに見える日も多い。新緑と池のブルー対比や、秋の紅葉に彩られた水面など、真冬は池が凍結し、一面白い世界に。四季折々に異なる表情が楽しめます

幻想的なBIEI BLUE(ビエイブルー)をぜひ。

駐車場: 有/普通車 270台 バス27台

駐車場利用時間:
5月~10月 AM 7:00~PM 7:00
11月~4月 AM 8:00~PM 9:30

GPS: 43.49976818738244, 142.61376456524206

自然 三階滝公園 三島さんの芝桜庭園 ニセコ ... Read more

View Post

トコムロラボ + トコムロカフェ

電話: 015-578-7580

場所: 〒089-5633 北海道十勝郡浦幌町字常室51番地1

Lab / 10:00 - 17:00 [日・月・木・金・土] [休み:火・水]

Cafe / 11:30 - 17:00 [ランチ・デザート・ドリンク:土・日] [ドリンクのみ:月・木・金] [休み:火・水]

URL: https://tokomuro-lab.com/

GPS: 42.86906174991472, 143.6687988692189

コワーキング、ワークショップ、イベントスペースなど幅広くご利用可能です。
詳しくは下記の料金表をご確認ください。

区分種類利用料金町内町外小・中・高校生1時間無料無料3時間1日券無料¥200回数券(6回分)¥1,0001ヶ月券¥2,000シーズン券¥3,000大学生1時間無料¥1003時間¥3001日券¥200¥500回数券(6回分)¥1,000¥2,5001ヶ月券¥2,000¥5,000シーズン券¥3,000¥10,000一般・個人事業主・企業1時間¥100¥3003時間¥300¥5001日券¥500¥1,000回数券(6回分)¥2,500¥5,0001ヶ月券¥5,000¥10,000シーズン券¥10,000¥20,000貸切利用(1時間あたり)¥500¥1,000貸切利用(1日あたり)¥2,500¥5,000 期間場所町内町外1週間廊下スペース¥500¥1,000コワーキングスペース¥1,000¥2,000

※1週間単位で貸出(火水は休み)
※町内の小中高校生は無料
※町外の小中高校生は町内の金額を適応
※作品販売の場合、売上金額の2割を手数料として徴収

十勝総合振興局 ホテルやまこ 中札内村 スノーアートヴィレッジなかさつない 2025年2月9日  ... Read more

View Post

馬の道

電話: 090-1646-9307(事前予約)

所在地: 北海道河東郡鹿追町笹川北7線11-3

GPS: 43.128147576195886, 142.98776174590458

MY STABLE

乗馬が初めてという方は、初心者90分コース(税込み11,000円)がおすすめ。最初にヘルメットと軍手を着用し、約10~15分ほどレクチャーを受けます。馬への乗り方、馬の進め方と曲がり方、止め方などを教えてもらいます。その後、外乗に進みます。

アクティビティー さっぽろホワイトイルミネーション シマフクロウオブザバトリー・鷲の宿民宿 かもい岳国際スキー場 めぇーめぇーランド さっぽろライラックまつり 第一滝本館 ... Read more

View Post

温泉ホテル ボストン

基本情報 住所 帯広市西1条南3丁目15   電話 0155-23-7015   料金 大人400円、小学生200円、幼児100円   営業時間 6:00~24:00、月曜は12:00~24:00   泉質 モール   HP https://www.obihiro-yado.com/html/details_hotel_boston.html   コメント 早朝から深夜まで、いつでも入れる温泉です。

GPS:42.92874363247861, 143.20213182242665

十勝総合振興局 北海道ホテル 第一ホテル サホロリゾートホテル 十勝川温泉 観月苑 ... Read more

View Post

コンフォートホテル帯広

電話: 0155-28-5811

住所: 〒080-0011 帯広市西1条南13丁目2

チェックイン 15:00~ チェックアウト ~10:00

URL: https://www.choice-hotels.jp/hotel/obihiro/

GPS:42.91791335514371, 143.20453372251342

アクセス: <JR帯広駅北口より徒歩2分>JR帯広駅「北口」を出て右前方に約200メートル直進するとホテル

朝食ビュッフェ無料!北海道産のじゃがいもとコーンを使用したポテトサラダやこだわりのスムージーなど多彩なメニュー◆小学6年生まで添い寝無料◆フリードリンク有、ウェルカムドリンクサービス

パーキング:
有り(550円/泊)
※ 車 ⁄ 敷地内駐車場60台(ホテル正面側18台・裏側42台)
1泊(15:00~翌10:00)550円 先着順

外部駐車場
1泊(15:00~翌10:00)550円
高さ制限2.3m
0:30~6:00まで入出庫不可
※1室1台まで

※1室1台まで

十勝総合振興局 家具&カフェ BuHo 宮城屋旅館 帯広グランドホテル 富士ホテル ... Read more

View Post

中札内美術村

電話0155-68-3003

場所:〒089-1366 北海道河西郡中札内村栄東5線172-1

入館/無料(任意によるご寄附をお願いしております)

おすすめシーズン: 春の野草 5~6月 / 紅葉 10月

URL: https://www.rokkatei.co.jp/facilities/

GPS:42.67833384239529, 143.16369222691102

東葛地域の画家を中心とした美術館で、自然の木立に囲まれています。売店やレストランなどの施設も充実しており、見どころ満載の村です。

駐車台数/130台

十勝総合振興局 温泉ホテル ボストン みどりヶ丘温泉サウナビジネスホテル 北海道ホテル のむらカレー 新得はやっぱり、「そば」でしょ ・ ... Read more

View Post

帯広グランドホテル

郵便番号 080-0012 住所 帯広市西2条南3丁目20 電話 0155-28-3007 HP http://www.ogh.co.jp/

チェックイン 16:00~ ・ チェックアウト 10:00

GPS:42.92863166224269, 143.20187255350035

十勝総合振興局 ガーデンスパ十勝川温泉【道の駅】 ホテルグランテラス帯広(BBHホテルグループ) 富士ホテル 新得旅館 白樺温泉 Read more

View Post




Search Filter Applied: