Hokkaido A4JP Logo: Discover volcanic hot springs, ski resorts, gourmet food, restaurants. Hokkaido A4JP Travel Guide | Places to go in Hokkaido
Japanese
JP
15 Online 

あま屋

電話0146-42-7545

住所:〒056-0017 北海道日高郡新ひだか町静内御幸町2-5-51

営業時間: 17:00~22:00

休日:火曜日、水曜日、木曜日、不定休

HPhttps://shizunai-amaya.com/

Facebookhttps://www.facebook.com/shizunai.amaya/

GPS:42.33926629999812, 142.3673696522084

はじめに・ご挨拶

初めまして。お料理あま屋店主・天野洋海(アマノヒロミ)と申します。

北海道日高地方の新ひだか町静内で地域の食材を使う料理屋を17年やっております。

私は旧静内町出身で現在45歳、妻1人と14歳の息子と4歳の娘がおります。

北海道の地方から美味しいもので世界中の人を笑顔にしたいと本気で思っております。

私の趣味は料理と人の笑顔を作る事です。どうぞよろしくお願い致します。

天野洋海のFBページです。

あま屋を静内町に開店した訳は。。。

私の実家は昭和43年に静内町で創業した、小さな商店『マルテンストアー』でした。
親父は地元の学校を出てすぐに働き、精肉や地場の鮮魚、野菜などの生鮮品から地元の納豆や豆腐の日配品、ジュースやパン、雑貨まで何でもそろう超地元密着型の商店を長年経営しておりました。
私は高校から札幌の学校に進学し地元を離れておりましたが、その親父の背中を見て育ったからなのか、いずれ地元に帰って家業を継ごうと子供のころから思っていました。
美味しい魚、野菜で育った私は地元でとれる美味しい食材を使ったココだけの料理を世界中の人に食べてほしいと思っています。
ここだからできる料理屋を目指したから、あま屋を静内にオープンしました。

Since 2003 あま屋

あま屋はこんなお店です。

《美味しいレストランなら、どこにでもある。楽しくて笑顔になる料理屋にしたい。》

地元産の限られた食材を美味しいく楽しく一皿にするためにはジャンルにとらわれることなく、
お客様の美味しい笑顔を最優先に考えた料理
をお召し上がりいただきたいと思っています。

季節ごとに変わる空気と景色とともに場所を楽しんでください。

千歳空港から北海道のえりも岬へ向かう1本道の国道235号線沿いにある料理屋です。
なんもないけど、うまい食材と面白い人が待っています

《季節ごとの料理の一部をご紹介》

春には地元の前浜で獲れる、エゾバフンウニを使った《春ウニ玉手箱》を求めて全国からお客様が来店します。今年はどうでしょうか、、、

《春ウニ玉手箱4700円税別》

秋には、シーズンで豊洲市場でも最高値をつける、ブランド魚の《春立ブリ》を使った炙りブリ丼は地元の人もシーズン中に何度も食べる1皿です。

《春立ブリの炙りブリ丼》

秋から冬にかけては、北海道ジビエの王様・エゾシカを使った《日高熟成エゾシカのトマトしゃぶしゃぶ》が人気です。NHKの番組でも取り上げられたり、雑誌でも紹介される一品です。

《日高熟成エゾシカのトマトしゃぶしゃぶ》

季節ごとの楽しくておいしい食材はたくさんありますが、特に春には地物のアスパラや山菜、春ウニ、毛蟹など美味いものがそろう季節ですが、今年は美味しいものを皆さんに食べていただけなくてとっても残念です。
がんばって今を乗り越えて、来年の春には日高の美味しい食材たちを皆さんに食べてもらいたいと思っています。

どうしてこのプロジェクトを始めたか、聞いてください。 ... Read more

鶴居村キャンプ場 【北海道キャンプ場ガイド】

キャンプ場詳細:鶴居村キャンプ場

駐車場 利用者用駐車場あり(サイト内へ乗り入れ不可)
乗り入れ可能車両 乗用車
立地環境
施設タイプ サイトの地面:芝 / 土

料金情報 利用料は無料です。
場内共有設備 テント専用サイト(約100張)、自動販売機、炊事場、バーベキュー場、水洗トイレなど
レンタル可能用品

営業期間 シーズン営業 5月1日~10月末
定休日 定休日なし
チェックイン フリー
チェックアウト フリー
カード決済 カード利用不可
利用タイプ 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

近隣施設 スーパー / 病院 / コンビニ / ホームセンター / 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 / シャワー / ゴミ捨て場 / ランドリー / ウォッシュレット式トイレ / レストラン・食堂 / 売店・自動販売機 / 炊事棟 / 給湯 / AC電源 / バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル / 花火OK / 直火OK / ペットOK / 携帯電話OK /

... Read more

Kushiro Marshland

Address: 6-11, Hokuto, Kushiro-shi, Hokkaido

The Kushiro Marshland (釧路湿原, Kushiro Shitsugen) in Hokkaido was designated as a national park in 1987 in order to preserve the country's largest wetland and marsh habitat which supports the only known population of endangered Japanese Cranes in Japan.

The park is located between Kushiro and Akan National Park and

... Read more

札幌雪まつり 2021

2021 2021 2021.1.31[日] ~ 2.11[木・祝]

GPS:43.115963619011694, 141.37496491221899

開催時間:9:00~17:00親子で楽しめる、すべり台やスノーラフトなどが人気の「つどーむ会場」。屋内スペースには、グルメブースや休憩所のほか、子供が遊べるアトラクションも用意されています。雪とふれあい、遊ぶ、北海道ならではの体験を楽しんで。

雪まつり 旭川冬まつり 2025年2月6日~11日 ドカ雪まつり - 岩見沢市 2025 札幌雪まつり 2025 然別湖コタン祭り 札幌雪まつり 2025年2月4日(火)~11日(火・祝)

手作りハンドサニタイザー

手作りハンドサニタイザー(消毒剤)

March 07, 2020テーマ:レシピ&手作りひさしぶりに実家に電話したら、コロナ関係で完全にマスコミに洗脳されてました…検査数と感染者数が少ないすでに蔓延してるとか?「そうかもしれないけど、体調に気をつけて、具合が悪くなったら病院に行ってね」と言うのが精一杯。今後咳が出ようもんなら「絶対コロナだ!検査だ!」って言い出しそうな勢い…はぁメンドクサ(ボソッ)

ところで!ハンド除菌ジェルが買えなかった人に朗報?うちにはあるから必要ないのですが、手の消毒薬って作れるらしいです。(今さら??)
CBS(アメリカ)のニュース見てたら出てきて知りました。ニュースは、その材料すらアメリカで売り切れはじめているって内容なのですが…
メキシコにはまだ材料あると思います。エタノールは昨日もスーパーで見たし。

アロエベラジェルってなんだろう…って探したら、↓こんな感じのラインナップでした。夫が日焼けでヒーヒー言ってた時にバナナボートの(左端)を買って塗ってたのがうちにありましたが、これでいいのかな?

【Not Sponsored 記事】

公園 風のガーデン 萌の丘 札幌雪まつり 2025 さっぽろホワイトイルミネーション 三階滝公園 特別史跡 五稜郭跡 ドライブイン花火 Read more

PLEASE LEAVE A COMMENT/REVIEW

What did you buy here and roughly how much did it cost?
What do you like about this place or event?