Hokkaido A4JP Logo: Discover volcanic hot springs, ski resorts, gourmet food, restaurants. Hokkaido A4JP Travel Guide | Places to go in Hokkaido
Japanese
JP
58 Online 

LeTAO Pathos Otaru

Phone: 0134-31-4500

Address: 5-22 Sakaimachi, Otaru, Hokkaido 047-0027

Open: 9am to 6pm

URL: https://www.letao.jp/shop/pathos/

GPS: 43.19317580497197, 141.00714145111112

Service Options: Dine-in · Takeaway · No delivery

Doremo LeTAO (Doremorutao)

This is a famous Western confectionery shop in Otaru.

It is famous for its soft fluffy pancakes.

You can also eat these pancakes

... Read more

LeTAO Plaza Otaru

Phone: 0134-31-6800

Address: 5-22 Sakaimachi, Otaru, Hokkaido 047-0027

Open: 9am to 6pm

Website: https://www.letao.jp/shop/plus/

GPS: 43.19345613074048, 141.0072305783852

Doremo LeTAO (Doremorutao)

This is a famous Western confectionery shop in Otaru.

It is famous for its soft fluffy pancakes.

Recommendation: Saya Sawada

Shiribeshi Subprefecture ... Read more

Taiwanese Kitchen FORMOSA

Phone011-211-6617

Address: 1F Miredo, Daidou Seimei Sapporo Building, 1-1, North 3 West 3, Central Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0003

Open: 11am to 9pm

Closed: Respect for the Aged Day

FB: https://www.facebook.com/formosa0618/

URL:

GPS: 43.06460164712087, 141.35154701769756

Taiwanese Company Name: 福爾摩沙

Japanese Company Name: 台湾厨房 FORMOSA

Places To Visit ... Read more

Peak Niseko Car Rentals

Phone: 080-3503-6230

Address: 74-22 Yamada, Abuta-gun, Hokkaido, Japan 044-0081

Cost: From about 8,000 yen to 45,000 yen

URL: https://www.nisekocarrental.com/

GPS: 42.86695490740126, 140.72546454736775

Peak Niseko Car Rental provides budget camper vans for exploring Hokkaido. It is also in Tokyo. You can pickup the campers or 4WD vans directly at Narita International

... Read more

ストルブチャティ岬 国後島

クナシル島の東側にあるストルブチャイ岬。

国後島(くなしりとう)は、北海道知床半島から見て根室海峡の東の対岸に位置する島。英語表記はKunashirである。ロシアによる実効支配が続く北方領土の1つである。ロシアによる統計では、2020年の人口は約1万2000人で、中心都市は 古釜布 (人口7825人)。

島の名前の由来は、アイヌ語の「クンネ・シㇼ/ㇽ(kunne-sir, 黒い・島)」または「キナ・シㇼ/ㇽ(kina-sir, 草の・島)」からであるが、どちらが本当の由来かははっきりとしていない。日本語名も国際標記もこのアイヌ語に起源を持つ。

Cape Stolbchaty

GPS:44.02496451260857, 145.67584820349464

国後島を訪れた元島民は思わず… ビザなし交流30年

2022年4月22日16:36 

ビザなし交流は、先月、ウクライナへの軍事侵攻に対する日本の制裁措置に反発してロシアが一方的に停止を表明していて、領土問題の解決に向けて続けられてきた交流がいつ再開できるのか懸念が広がっています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220422/k10013594171000.html

自然 手稲山 ヒマワリの迷路 三島さんの芝桜庭園 ニセコ 洞爺湖 旭岳 ... Read more

択捉島紗那村

左上)戦前の択捉島紗那村
左下)上写真と同じ画角の現在の風景
右)元島民の岩崎忠明さん

GPS:45.22768992265869, 147.87487870608928

花がいっせいに咲く遅い春

今は札幌市で暮らす岩崎忠明さん(82歳)は択捉島の紗那村(しゃなむら)で生まれ育った。祖父の代に移住してきたから島民3世になる。岩崎さんが島の自然を描写する。

「冬は根室ほど寒くなかったけれど、風が強くて雪も吹き飛ばされるほど。春は遅くて、桜が咲くのが6月半ば。桜が咲くと8月にかけてアツモリソウ、スズラン、エゾカンゾウといった高山植物がいっせいに咲き出します。その頃はサケ、カラフトマス、岩海苔の収穫で島外から季節労働者がいっぱい来ていました」

北海道周辺の島々 Soup Curry Dining UNBALLON(味楽姉妹店)【利尻島】 ストルブチャティ岬 国後島 国後島自然保護区クリリスキー 歯舞諸島(はぼまいぐんとう) 色丹島(しこたんとう)